膝の痛み~鵞足炎とは?

ここ青梅駅前にも、時折春めいた日が見受けられるようになり、少しずつ春の足音を感じますね。 春近しといえど、緊急事態宣言の中にあってなかなか思うように体を動かすことができないでいる方も多いことと思います。 そんな時期ですが…
ここ青梅駅前にも、時折春めいた日が見受けられるようになり、少しずつ春の足音を感じますね。 春近しといえど、緊急事態宣言の中にあってなかなか思うように体を動かすことができないでいる方も多いことと思います。 そんな時期ですが…
足の裏に痛みを経験したことのある方は少なくないのではないでしょうか? 足裏の面積は体表面積のわずか2%に過ぎませんが、そのわずかな面積で全体重を支えるため、多くのトラブルを抱えることになります。 足の裏の痛み 足の裏の痛…
今年はコロナ禍にあって大変な一年になりました。 皆さまも、本当にお疲れさまでした! まだまだ気は抜けませんが、2021年はいつもの日常を取り戻していけるといいですね。 この冬はコロナ対策もあってか、私(小林)自身も、また…
いよいよ2020年も残り1ヶ月となりました。 今年はコロナ禍にあって、普段以上に慌ただしく時が過ぎていくように感じます。 さて、12月は一年の中でも最も交通事故の多い月であるようです。 当院でも、交通事故で首や腰を痛めた…
秋も深まり、いよいよ冬の足音が近づいてきていることが感じられますね。 この時期は朝晩と日中の気温差が激しく、急に肌寒くなることから、ぎっくり腰や肩こり、体の倦怠感など不調を訴える方の受診が増えています。 突然の腰痛に見舞…
猛暑の夏も去り、今週に入ってここ青梅駅前では爽やかな秋空が広がっています。 油断をしていたら、前回の投稿から季節がガラッと移り変わってしまいました(汗) さて前回は、腰痛に効果的な体操として「マッケンジー体操」という…
「院長日記」も3回目となりました。 こばやし接骨院院長の小林です。 先週までの連日の猛暑日続きは落ち着きましたが、今日の青梅駅前も真夏日の日差しに照りつけられています。 それでも、 外に出るのも嫌!という暑さと比べれば、…
青梅に開院して間もなく18年、こばやし接骨院の院長小林です。 長かった梅雨も明け、ようやく夏本番を迎えましたね! 2年前に、一瞬でしたが国内最高気温を記録した(すぐに熊谷市に塗り替えられましたが…)ここ青梅駅前でも、夏ら…
ホームページのリニューアルに伴い、「院長日記」なるものを始めてみようと思い立った、こばやし接骨院院長の小林です。 縁あって青梅に開院して18年目となります。 元々青梅出身というわけではなく、現在も自宅のある国立市から…